【MtG】緑、黒の+1/+1カウンター載せるカードまとめ【EDH】

見やすい一覧が見当たらなかったので使い勝手がいいカードリストを自分用に作成。点数で見たマナコストが低い順。EDH用。

緑、黒とアーティファクトもちょっとだけ。

ぶっちゃけ髑髏茨用にまとめたけど他のカードもちょっと載せといたから何かの参考になれば。

 

◆…単体強化に特化

●…全体強化に特化

★…どちらでも可

▲…カウンター設置意外に特筆すべき性能あり

【メモ】…テキストだけ見た所感、実際の使い勝手とは異なる場合があります。

 

2020/08/31 IKO、THB、ELD、WAR、RNA、M21、M20、MH1、JMPのカードを追加。

2018/10/10 結構致命的なところが抜けてたので追加。レイアウトを修正。

2018/10/09 ページ作成。

 

ーーーー0マナ、土地ーーーー

 

◆誘惑の洞窟/Cave of Temptation

土地 MH1, コモン
(T):(◇)を加える。

(1),(T):好きな色1色のマナ1点を加える。

(4),(T),誘惑の洞窟を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。

【メモ】土地が余り出した頃に強化にまわせる。無駄がないが単体だと色マナが出ないのが懸念要素か。

 

ーーーー1マナーーーー

 

◆血の長の刃/Blade of the Bloodchief  (1)

アーティファクト ― 装備品 ZEN, レア
クリーチャー1体が死亡するたび、装備しているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。装備しているクリーチャーが吸血鬼である場合、代わりにそれの上に+1/+1カウンターを2個置く。

装備(1)

【メモ】見せるだけで相手のサクりムーブを牽制できるがやはり自分で除去を撃ちたい。

 

◆▲活性機構/Animation Module  (1)

アーティファクト KLD, レア
あなたがコントロールするパーマネント1つの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、無色の1/1の霊気装置アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。

(3),(T):パーマネント1つかプレイヤー1人を対象とし、そのパーマネントの上に置かれているかそのプレイヤーが持つカウンター1個を選ぶ。それと同じ種類のカウンターを1個、そのパーマネントの上に置くか、そのプレイヤーに与える。

【メモ】強化とクリーチャー生成を一手に担うが単品だと何もできない。自分でカウンターを乗せられる統率者向けか。


◆吠え群れの飢え/Hunger of the Howlpack  (緑)

インスタント DKA, コモン

クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

陰鬱 ― このターンにクリーチャーが死亡していた場合、代わりにそのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを3個置く。

【メモ】陰鬱を達成していれば効率◯、EDHなら容易か?

 

◆捕食者の飢え/Predatory Hunger  (緑)

エンチャント ― オーラ EXO, コモン
エンチャント(クリーチャー)

対戦相手1人がクリーチャー呪文を唱えるたび、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

【メモ】即効性がないのが微妙か?周りのメンツ次第ではモリモリ成長しそう。

 

●生育/Thrive  (X)(緑)

ソーサリー DIS, コモン
クリーチャーX体を対象とする。それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

【メモ】シンプルで良き。

 

●群衆の熱狂/The Crowd Goes Wild  (X)(緑)

ソーサリー BBD, アンコモン
助力

支援Xを行う。

ターン終了時まで、+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーはそれぞれトランプルを得る。

【メモ】強い《生育》。時代を感じる。トランプル付与はフィニッシュにも使えて◯

 

◆強制順応/Forced Adaptation  (緑)

エンチャント ― オーラ GTC, コモン
エンチャント(クリーチャー)

あなたのアップキープの開始時に、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

【メモ】除去が薄ければある程度は成長しそう?早めに貼りたい

 

★硬化した鱗/Hardened Scales  (緑)

エンチャント KTK, レア
あなたがコントロールするクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにその数に1を足した数の+1/+1カウンターをそれの上に置く。

【メモ】他のカードを強くするいぶし銀。自身でカウンターを乗せる統率者で使いたい。出来れば1ターン目に置きたい。

 

◆鱗の召使い/Servant of the Scale  (緑)

クリーチャー ― 人間・兵士 DTK, コモン
鱗の召使いは+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。

鱗の召使いが死亡したとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターをX個置く。Xは、鱗の召使いの上に置かれている+1/+1カウンターの総数に等しい。

0/0

【メモ】この手の死亡誘発は結構いるが…

死亡誘発なのでサクり台と併用したい、全体強化と合わせると面白そう。

 

★Spoils of War  (X)(黒)

ソーサリー ICE, レア
Xは、この呪文を唱える際の対戦相手1人の墓地にあるアーティファクト・カードとクリーチャー・カードの数である。

望む数のクリーチャーを対象とする。それらの上に+1/+1カウンターをX個、望むように割り振って置く。

【メモ】使い所が限られそうだがマナ効率はよさげ。

 

ーーーー2マナーーーー

 

◆イロアスの武器庫/Armory of Iroas  (2) アーティファクト ― 装備品 JOU, アンコモン
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

装備(2)

【メモ】シンプルに強化できる。装備コストがやや重。

 

◆テューンの指輪/Ring of Thune  (2)

アーティファクト ― 装備品 M13, アンコモン
装備しているクリーチャーは警戒を持つ。

あなたのアップキープの開始時に、装備しているクリーチャーが白ならば、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

装備(1)

【メモ】指輪サイクル白版。エースクリーチャーを攻防に渡って活躍させられる。

 

◆イーヴォ島の指輪/Ring of Evos Isle  (2)

アーティファクト ― 装備品 M13, アンコモン
(2):装備しているクリーチャーはターン終了時まで呪禁を得る。

あなたのアップキープの開始時に、装備しているクリーチャーが青ならば、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

装備(1)

【メモ】指輪サイクル青版。タダで呪禁でもよかったんじゃない?

 

◆ザスリッドの指輪/Ring of Xathrid  (2)

アーティファクト ― 装備品 M13, アンコモン
(2):装備しているクリーチャーを再生する。

あなたのアップキープの開始時に、装備しているクリーチャーが黒ならば、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

装備(1)

【メモ】指輪サイクル黒版。除去耐性は+1/+1カウンターと噛み合っているため◯

 

◆▲ヴァルカスの指輪/Ring of Valkas  (2)

アーティファクト ― 装備品 M13, アンコモン
装備しているクリーチャーは速攻を持つ。

あなたのアップキープの開始時に、装備しているクリーチャーが赤ならば、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

装備(1)

【メモ】指輪サイクル赤版。速攻は+1/+1カウンターと噛み合ってはいないが速攻ってだけで仕事はありそう。

 

◆カロニアの指輪/Ring of Kalonia  (2)

アーティファクト ― 装備品 M13, アンコモン
装備しているクリーチャーはトランプルを持つ。

あなたのアップキープの開始時に、装備しているクリーチャーが緑ならば、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

装備(1)

【メモ】指輪サイクル緑版。成長したクリーチャーにトランプルを付与するのは非常によろしい。

 

★忘れられた収穫/Forgotten Harvest  (1)(緑)

エンチャント PCY, レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたは自分の墓地にある土地カードを1枚、追放してもよい。そうした場合、クリーチャー1体を対象とする。その上に+1/+1カウンターを1個置く。

【メモ】土地を継続的に供給できれば自由度が高め。スピードがないのはご愛嬌

 

◆▲ナイレアの試練/Ordeal of Nylea  (1)(緑)

エンチャント ― オーラ THS, アンコモン
エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされているクリーチャーが攻撃するたび、その上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、その上に+1/+1カウンターが3個以上置かれているならば、ナイレアの試練を生け贄に捧げる。

あなたがナイレアの試練を生け贄に捧げたとき、あなたはあなたのライブラリーから基本土地カードを最大2枚まで探し、それらをタップ状態で戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

【メモ】強化としてはなかなかだが他のカードと合わせると一瞬で土地に化けそう。

 

★アフィヤの樹/Afiya Grove  (1)(緑)

エンチャント MIR, レア
アフィヤの樹は、その上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。

あなたのアップキープの開始時に、クリーチャー1体を対象とする。アフィヤの樹から+1/+1カウンターを1個その上に移動する。

アフィヤの樹の上に+1/+1カウンターが1個も無いとき、それを生け贄に捧げる。

【メモ】ペースは遅いが2マナで3個と効率はなかなか。

 

★英雄たちの結束/Solidarity of Heroes  (1)(緑)

インスタント JOU, アンコモン
奮励 ― この呪文を唱えるためのコストは、2つ目以降の対象1つにつき(1)(緑)多くなる。

望む数のクリーチャーを対象とする。それらの上に置かれている+1/+1カウンターの数を2倍にする。

【メモ】インスタントなのでフィニッシュに最適。奮励コストもそこまで重くなく爆発力が高い

 

◆輝刃の探索/Quest for the Gemblades  (1)(緑)

エンチャント ZEN, アンコモン
あなたがコントロールするクリーチャーがクリーチャー1体に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは輝刃の探索の上に探索カウンターを1個置いてもよい。

輝刃の探索から探索カウンターを1個取り除くとともに、それを生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを4個置く。

【メモ】2マナで4個置けるが条件がイマイチか?早めの攻撃でプレッシャーをかけたい。

 

●丈夫な手工品/Durable Handicraft  (1)(緑)

エンチャント KLD, アンコモン
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

(5)(緑),丈夫な手工品を生け贄に捧げる:あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

【メモ】新戦力をすぐに強化してくれるのは加点要素。サクり効果は忘れた頃に使いそう。

 

★偏執的な皮剥ぎ人/Obsessive Skinner  (1)(緑)

クリーチャー ― 人間・ならず者 SOI, アンコモン
偏執的な皮剥ぎ人が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

昂揚 ― 各対戦相手のアップキープの開始時に、あなたの墓地にあるカードにカード・タイプが合計4種類以上含まれる場合、クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

1/1

【メモ】昂揚を達成できればものすごい勢いで成長していく。ただ場持ちは悪そう。

 

★▲ゴルガリのギルド魔道士/Golgari Guildmage  (黒/緑)(黒/緑)

クリーチャー ― エルフ・シャーマン RAV, アンコモン

(4)(黒),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

(4)(緑):クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

2/2

【メモ】マナさえあればいくらでも置ける。黒の能力もサクり台として役立つため色々できそう。

 

★巻きつき蛇/Winding Constrictor  (黒)(緑)

クリーチャー ― 蛇 AER, アンコモン
あなたがコントロールする、アーティファクトやクリーチャーの上にカウンターが1個以上置かれるなら、代わりにその数に1を足した数のその種類のカウンターをそのパーマネントの上に置く。

あなたがカウンターを1個以上得るなら、代わりにあなたはその数に1を足した数のその種類のカウンターを得る。

2/3

【メモ】《硬化した鱗》とだいたい同じ。2/3のスタッツが結構心強い場面あり。

 

◆進化増大/Evolutionary Escalation  (1)(緑)

エンチャント C16, アンコモン
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするクリーチャー1体と対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、その前者の上に+1/+1カウンターを3個、その後者の上に+1/+1カウンターを3個置く。

【メモ】ハイリスクハイリターン、相手にクリーチャーがいないと使えないのは減点要素か?

 

★タジュールの力/Strength of the Tajuru  (X)(緑)(緑)

インスタント WWK, レア
多重キッカー(1)

クリーチャー1体を対象として選ぶ。その後、この呪文がキッカーされている1回につき他のクリーチャー1体を対象として選ぶ。

それらの上にそれぞれ+1/+1カウンターをX個置く。

【メモ】多数にばら撒くのもいいがやはり一箇所にガツンと置きたいところ。インスタントなので奇襲性も高い。

 

▲予想外の牙/Unexpected Fangs  (1)(黒)

インスタント IKO, コモン
クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンター1個と絆魂カウンター1個を置く。

【メモ】こっそり絆魂付与も出来る。ライフが大事なデッキなら。

 

ーーーー3マナーーーー

 

◆ドラゴンの血/Dragon Blood  (3)

アーティファクト MRD, アンコモン
(3),(T):クリーチャー1体を対象とする。その上に+1/+1カウンターを1個置く。

【メモ】重いが継続してカウンターを置けるのは魅力ではある。

 

★▲カザンドゥへの撤退/Retreat to Kazandu  (2)(緑)

エンチャント BFZ, アンコモン
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、以下から1つを選ぶ。

・クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

・あなたは2点のライフを得る。

【メモ】土地ブーストが強化に繋がるのが◯、クリーチャーがいなかったらライフを獲得できるため無駄が少ない。

 

★捕食の呪い/Curse of Predation  (2)(緑)

エンチャント ― オーラ・呪い C13, アンコモン
エンチャント(プレイヤー)

クリーチャー1体がエンチャントされているプレイヤーを攻撃するたび、その上に+1/+1カウンターを1個置く。

【メモ】他のプレイヤーにも悪用されるがヤバそうな相手を狙わせることができる。多人数戦ならでは。

 

●▲ピーマの改革派、リシュカー/Rishkar, Peema Renegade  (2)(緑)

伝説のクリーチャー ― エルフ・ドルイド AER, レア
ピーマの改革派、リシュカーが戦場に出たとき、クリーチャー最大2体を対象とし、それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

あなたがコントロールするカウンターが置かれている各クリーチャーはそれぞれ「(T):(緑)を加える。」を持つ。

2/2

【メモ】強化もマナブーストもこなせる技巧派、自分で乗せたクリーチャー以外もマナが出せるため一気にジャンプアップできそう。

 

◆隠匿物の防衛/Cached Defenses  (2)(緑)

ソーサリー FRF, アンコモン
鼓舞3を行う。

【メモ】シンプル。狙ったところに乗せられないのがマイナスか。

 

★▲ナイレアの弓/Bow of Nylea  (1)(緑)(緑)

伝説のエンチャント・アーティファクト THS, レア
あなたがコントロールする攻撃クリーチャーは接死を持つ。

(1)(緑),(T):以下から1つを選ぶ。

・クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

・飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。ナイレアの弓はそれに2点のダメージを与える。

・あなたは3点のライフを得る。

・あなたの墓地にあるカードを最大4枚まで対象とし、それらをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。

【メモ】春夏秋冬で様々な機能を持つ。春のカウンター配置が基本だが他のモードも便利。接死付与も地味つよ。

 

◆凶暴な踏みつけ/Savage Stomp  (2)(緑)

ソーサリー XLN, アンコモン
この呪文があなたがコントロールしている恐竜を対象とするなら、これを唱えるためのコストは(2)少なくなる。

あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者の上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、その前者はその後者と格闘を行う。

【メモ】強化と除去を両方こなせる。コスト軽減はおまけ。

余談だけどこのカード見るまで《弱者狩り》がリストに入ってました、足りない人は合わせてどうぞ。

 

◆最後のアブザン、レイハン/Reyhan, Last of the Abzan  (1)(黒)(緑)

伝説のクリーチャー ― 人間・戦士 C16, レア
最後のアブザン、レイハンは+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。

あなたがコントロールするクリーチャーが1体死亡するか統率領域に置かれるたび、それの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれていた場合、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれの上に+1/+1カウンターを同じ個数置いてもよい。

共闘

0/0

【メモ】+1/+1カウンターの弱点である除去にある程度の耐性が持てる。サクり台とも併用したい。全体除去はやめよう!

 

▲新たな地平/New Horizons  (2)(緑)

エンチャント ― オーラ XLN, コモン
エンチャント(土地)

新たな地平が戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

エンチャントされている土地は「(T):好きな色1色のマナ2点を加える。」を持つ。

【メモ】置く数は少ないがマナが伸ばせる。リシュカーより多色向けか。

 

▲暮れ牙の導師/Duskfang Mentor  (2)(黒)

クリーチャー ― 人間・クレリック IKO, アンコモン
暮れ牙の導師が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて人間でないクリーチャー1体を対象とし、それの上に絆魂カウンターを1個置く。

(1)(黒),(T):あなたがコントロールしていて絆魂を持つ各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

1/3

【メモ】能力がまあまあ自己解決している。出来れば能力持ちを複数並べたいけど、素で能力持ちを多くするとカウンターを置く能力が…

 

▲角突きの導師/Hornbash Mentor  (2)(緑)

クリーチャー ― 人間・戦士 IKO, アンコモン
角突きの導師が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて人間でないクリーチャー1体を対象とし、それの上にトランプル・カウンターを1個置く。

(2)(緑),(T):あなたがコントロールしていてトランプルを持つ各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

3/3

【メモ】トランプル版。『人間でない』の一文を忘れそうなので留意。

 

◆ハイドラの成長/Hydra's Growth  (2)(緑)

エンチャント ― オーラ THB, アンコモン
エンチャント(クリーチャー)

ハイドラの成長が戦場に出たとき、エンチャントしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

あなたのアップキープの開始時に、エンチャントしているクリーチャーの上に置かれている+1/+1カウンターの数を2倍にする。

【メモ】放置するだけでモリモリ大きくなる。自身で1個置けるのがいぶし銀。

 

◆活性化のうねり/Invigorating Surge  (2)(緑)

インスタント M21, アンコモン
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個置き、その後、そのクリーチャーの上に置かれている+1/+1カウンターの個数を2倍にする。

【メモ】自身で1個置けるようになった《英雄たちの結束》。どちらも速効性が高い。

 

▲野生造り、ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu, Wildcrafter  (2)(緑)

伝説のプレインズウォーカー ― ヤングー WAR, アンコモン
あなたがコントロールしていて+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーはそれぞれ「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。

[-1]:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

3

【メモ】3マナで3個と効率はそれなり。マナ能力付与を活かしたい。

 

◆▲第1回イロアス競技会/The First Iroan Games  (2)(緑)

エンチャント ― 英雄譚 THB, レア

I ― 白の1/1の人間・兵士クリーチャー・トークンを1体生成する。

II ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを3個置く。

III ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントールしているなら、カードを2枚引く。

IV ― 金トークンを1つ生成する。

【メモ】時間差とはいえ3マナで3個、邪魔されなければトークンと1マナと2ドローが返ってくる。ドロー部分は邪魔されないようにしたいところ。

 

★枝分かれの進化/Branching Evolution  (2)(緑)

エンチャント JMP, レア
あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのクリーチャーの上にその数の2倍の数の+1/+1カウンターを置く。

【メモ】倍々ゲーム。圧倒的成長で蹂躙していけ。

 

ーーーー4マナーーーー

 

★菌類ビヒモス/Fungal Behemoth  (3)(緑)

クリーチャー ― ファンガス PLC, レア
菌類ビヒモスのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールするクリーチャーの上に置かれている+1/+1カウンターの数に等しい。

待機X ― (X)(緑)(緑)、Xは0にはできない。

菌類ビヒモスが追放されている間にそれから時間カウンターが取り除かれるたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたはその上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。

*/*

【メモ】ばら撒いたカウンターがそのままサイズになる。ただ単体強化先を除去されると一緒に死ぬ。

 

●造命師の贈り物/Lifecrafter's Gift  (3)(緑)

インスタント AER, アンコモン
クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、あなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

【メモ】最低でも2個、横並びすれば沢山置ける。せめて4-5個は置けるようにしたい。

 

★忘れられた古霊/Forgotten Ancient  (3)(緑)

クリーチャー ― エレメンタル SCG, レア
プレイヤー1人が呪文を唱えるたび、あなたは忘れられた古霊の上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。

あなたのアップキープの開始時に、あなたは忘れられた古霊の上から好きな数の+1/+1カウンターを他のクリーチャーの上に移動してもよい。

0/3

【メモ】誰が唱えても乗るため結構なペースで成長していく。移さなくても自分で殴ってもOK

 

◆高まる残虐性/Increasing Savagery  (2)(緑)(緑)

ソーサリー DKA, レア
クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを5個置く。この呪文が墓地から唱えられていたなら、代わりにそのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを10個置く。

フラッシュバック(5)(緑)(緑)

【メモ】マナ効率は最高、できれば墓地からも唱えたい。

 

◆▲三人組の狩り/Hunting Triad  (3)(緑)

部族ソーサリー ― エルフ MOR, アンコモン
緑の1/1のエルフ・戦士クリーチャー・トークンを3体生成する。

補強3 ― (3)(緑)

【メモ】カウンター3個かトークン3体を選べるため小回りが利く。カウンターを乗せる先が出せる意味では●要素もあり。

 

◆龍鱗の加護/Dragonscale Boon  (3)(緑)

インスタント KTK, コモン
クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを2個置き、それをアンタップする。

【メモ】クリーチャーを強化しつつブロックに回れるのは加点要素。

 

●ファングレンの初仔/Fangren Firstborn  (1)(緑)(緑)(緑)

クリーチャー ― ビースト DST, レア
ファングレンの初仔が攻撃するたび、すべての攻撃しているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

4/2

【メモ】男は黙ってフルパン。本体が最初は若干打たれ弱いため何かしら考えたい。

 

◆死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath  (2)(緑)(緑) クリーチャー ― 昆虫 RTR, レア
活用(4)(緑)(緑)

5/5

【メモ】活用持ちで使用に耐えうるのはこいつくらいだと思う。

 

★屍体屋の脅威/Corpsejack Menace  (2)(黒)(緑)

クリーチャー ― ファンガス RTR, レア
あなたがコントロールするクリーチャー1体の上に+1/+1カウンターが1個以上置かれる場合、代わりにその2倍の数の+1/+1カウンターをそれの上に置く。

4/4

【メモ】効果も強いが4/4のスタッツも立派。《硬化した鱗》や《巻きつき蛇》との組み合わせは少々複雑なのできちんと処理を調べておこう。

 

ーーーー5マナーーーー

 

★▲倍増の季節/Doubling Season  (4)(緑)

エンチャント RAV, レア
いずれかの効果があなたのコントロール下で1個以上のトークンを生成する場合、代わりにそれはその2倍の数を生成する。

いずれかの効果があなたがコントロールするパーマネントの上に1個以上のカウンターを置く場合、代わりにそれはその2倍の数をそのパーマネントの上に置く。

【メモ】ここで紹介しているカードが全て倍になる。強いが値段もそこそこ強い。

 

★▲野生の活力/Primal Vigor  (4)(緑)

エンチャント C13, レア
1個以上のトークンが生成される場合、代わりにその2倍の数のトークンを生成する。

クリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれる場合、代わりにその2倍の数の+1/+1カウンターをそのクリーチャーの上に置く。

【メモ】全員《倍増の季節》。トークン戦術の相手に悪用されるため要注意。

 

◆ドロモカの贈り物/Dromoka's Gift  (4)(緑)

インスタント DTK, アンコモン
鼓舞4を行う。

【メモ】シンプルその2。効率はなかなかだが、やはり狙ったところに置けない。

 

●増え続ける成長/Incremental Growth  (3)(緑)(緑) ソーサリー KTK, アンコモン
クリーチャー1体と、他のクリーチャー1体と、他のクリーチャー1体を対象とする。その1体目の上に+1/+1カウンターを1個置き、その2体目の上に+1/+1カウンターを2個置き、その3体目の上に+1/+1カウンターを3個置く。

【メモ】5マナで6個乗せてるので効率◯、クリーチャーが3体並んでないと使いにくい。

 

●忠実な守護者/Loyal Guardian  (4)(緑)

クリーチャー ― サイ C18, アンコモン
トランプル

副官 ― あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがあなたの統率者をコントロールしている場合、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

4/4

【メモ】第一メインに場に出せば殴らずとも仕事をする。次のターンを迎えられるかは微妙。

 

★自然の祝福/Blessings of Nature  (4)(緑) ソーサリー AVR, アンコモン
望む数のクリーチャーを対象とし、それらに4個の+1/+1カウンターを望むように割り振って置く。

奇跡(緑)

【メモ】奇跡が魅力だが普通に撃っても十分に強い。

 

★新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk  (3)(緑)(緑) アーティファクト・クリーチャー ― 構築物 KLD, 神話レア
トランプル

新緑の機械巨人が戦場に出たとき、あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを対象とし、それらの上に4個の+1/+1カウンターを望むように割り振って置く。

4/4

【メモ】歩く《自然の祝福》(奇跡なし)。最悪自分に全部乗せてもいいので無駄になる場面が少ないのが魅力、クリーチャーであることも活かしたい。

 

◆魂の力/Soul's Might  (4)(緑)

ソーサリー ALA, コモン
クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターをX個置く。Xは、そのクリーチャーのパワーである。

【メモ】おおよそ重い《英雄たちの結束》だが装備品やオーラの修正分も乗るためバカにできない。

 

★カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra  (3)(緑)(緑) クリーチャー ― ハイドラ M14, 神話レア
トランプル

カロニアのハイドラは+1/+1カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る。

カロニアのハイドラが攻撃するたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上に置かれている+1/+1カウンターの数を2倍にする。

0/0

【メモ】殴ることができれば非常に強力。なんらかの方法で速攻を持たせたい。

 

●起伏鱗の大牙獣/Ridgescale Tusker  (3)(緑)(緑)

クリーチャー ― ビースト AER, アンコモン
起伏鱗の大牙獣が戦場に出たとき、あなたがコントロールする他の各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。

5/5

【メモ】5マナ5/5も強いし横並びしてれば天国。

 

ーーーー6マナーーーー

 

▲活力/Vigor  (3)(緑)(緑)(緑)

クリーチャー ― エレメンタル・インカーネーション LRW, レア
トランプル

あなたがコントロールする他のクリーチャーにダメージが与えられるなら、そのすべてのダメージを軽減する。これにより軽減されたダメージ1点につき、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

活力がいずれかの領域から墓地に置かれたとき、これをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。

6/6

【メモ】ダメージを全てカウンターに変換する変わり種。格闘テキストと組み合わせたい。

 

◆アーク弓のビビアン/Vivien of the Arkbow  (4)(緑)(緑)

伝説のプレインズウォーカー ― ビビアン M19, 神話レア
[+2]:クリーチャー最大1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。

[-3]:あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者に、その前者のパワーに等しい点数のダメージを与える。

[-9]:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+4/+4の修整を受け、トランプルを得る。

5

【メモ】(クリーチャーがいれば)強化と除去を1枚でこなせる。大マイナスは…まぁ…

 

★昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star  (3)(緑)(緑)(緑)

伝説のクリーチャー ― ドラゴン・スピリット CHK, レア
飛行

昇る星、珠眼が死亡したとき、あなたは好きな数のクリーチャーを対象とする。それらの上に+1/+1カウンターを5個、望むように割り振って置いてもよい。

5/5

【メモ】本体のスペックも高いがやはりサクり台と合わせたい。

 

◆▲新緑の合流点/Verdant Confluence  (4)(緑)(緑)

ソーサリー C15, レア
以下から3つを選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。

・クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。

・あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

・あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出し、その後あなたのライブラリーを切り直す。

【メモ】他のモードがあり必要に応じてやりたいことができる。強化だけ見ても6マナで6個と及第点。

 

★死滅都市の執政/Necropolis Regent  (3)(黒)(黒)(黒)

クリーチャー ― 吸血鬼 RTR, 神話レア
飛行

あなたがコントロールするクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、その点数に等しい数の+1/+1カウンターをそれの上に置く。

6/5

【メモ】自身は殴らなくてもいいのがポイント。(大抵殴ると思う)

 

◆▲

採取/Find  (黒/緑)(黒/緑)

ソーサリー GRN, レア
あなたの墓地からクリーチャー・カード最大2枚を対象とし、それらをあなたの手札に戻す。

最終/Finality  (4)(黒)(緑) ソーサリー GRN, レア
あなたはあなたがコントロールしているクリーチャー1体の上に+1/+1カウンターを2個置いてもよい。その後、ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは-4/-4の修整を受ける。

【メモ】最終で相手盤面を削りつつ大きいクリーチャーで押し込むプレイが可能。採取もアドを取っているためどっちを撃っても強い。

 

◆▲原始の報奨/Primeval Bounty  (5)(緑)

エンチャント M14, 神話レア
あなたがクリーチャー呪文を1つ唱えるたび、緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。

あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを3個置く。

土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは3点のライフを得る。

【メモ】強化スピードも汎用性も◯、置いた後何かしらの手段で手札を補充したい。

 

◆ウィーティゴの姿/Shape of the Wiitigo  (3)(緑)(緑)(緑)

エンチャント ― オーラ CSP, レア
エンチャント(クリーチャー)

ウィーティゴの姿が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを6個置く。

あなたのアップキープの開始時に、エンチャントされているクリーチャーが直前のあなたのアップキープ以降に攻撃かブロックしているならば、その上に+1/+1カウンターを1個置く。そうでない場合、その上から+1/+1カウンターを1個取り除く。

【メモ】即効性も継続性もあるため個人的に高評価。オーラであることだけが不安要素。

 

▲死の存在/Death's Presence  (5)(緑)

エンチャント RTR, レア
あなたがコントロールするクリーチャーが1体死亡するたび、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターをX個置く。Xはその死亡したクリーチャーのパワーである。

【メモ】サクり台を用意してそれっぽいデッキを組めば活躍しそう。

 

★生体性改造/Biogenic Upgrade  (4)(緑)(緑)

ソーサリー RNA, アンコモン
クリーチャー1体か2体か3体を対象とする。それらの上に3個の+1/+1カウンターを望むように割り振って置く。その後、それらの各クリーチャーの上に置かれている+1/+1カウンターの数をそれぞれ2倍にする。

【メモ】横並びよりは1体にまとめた方が効率が良さそう、他の強化カードと合わせてうまあじ

 

ーーーー7マナーーーー

 

●林鹿騎兵隊/Gladehart Cavalry  (5)(緑)(緑)

クリーチャー ― エルフ・騎士 OGW, レア
林鹿騎兵隊が戦場に出たとき、支援6を行う。

あなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーが1体死亡するたび、あなたは2点のライフを得る。

6/6

【メモ】本体もデカイのに支援の値もデカイ。

 

ーーーー8マナーーーー

ーーーー9マナーーーー

 

◆凶暴の命令/Decree of Savagery  (7)(緑)(緑) インスタント SCG, レア
あなたがコントロールする各クリーチャーの上に、+1/+1カウンターを4個置く。

サイクリング(4)(緑)(緑)

あなたが凶暴の命令をサイクリングしたとき、クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを4個置いてもよい。

【メモ】基本サイクリング使用だが撃ったらめちゃつよい(小並感)(撃てるとは言ってない)

 

とりあえずここまで。他にも何か見つけたら追加していきます。

『+1/+1カウンターが乗って出てくるカード』に関してはまた別の機会にまとめます